伊藤まさこさんとほぼ日のやさしいタオル・Ⅱ

ほぼ日(やさしいタオル)の
スタイリストを務める伊藤まさこさん。

彼女の仕事ぶりやエッセイを読んで
スタイリストという仕事に憧れる
女性も増えているのかもしれません。
でも、現場の仕事は超・過密。
ただ「センスがいい」というだけでは
務まりません(きっと)。

瞬時に美しさを嗅ぎ分ける力は勿論、
品物の醸し出す調べを
カメラマンと阿吽(あうん)の呼吸で
絵にしなくてはなりません。


              冬の冷たい北風にも負けず


    荷物だって自ら運び


    撮影場面を次々創りだす

撮影は、朝早くから晩にまで及び、
その間食事以外は休むことなく
「ほぼ日」のスタッフと話を進めていく伊藤さん。

スタイリストに限らず、
「仕事ができる人」って結局
「その場その場での人間関係を構築できる人」ってことなんですよね(たぶん)。

伊藤まさこさんとほぼ日のやさしいタオル

「ほぼ日刊イトイ新聞」ってご存知ですか?

 情報にうとーい僕が、
「ほぼ日刊イトイ新聞のことを知らなかった」
 と言っても驚かれないと思いますが、
「12月初旬の牛窓オリーブ園と
 僕の工房が、ほぼ日刊イトイ新聞の中の 
 ~やさしいタオル~2014~15冬
 の撮影場所に選ばれました」
 と言うと、
 とっても驚かれます。

スタイリストは、伊藤まさこさん。



オリーブの小径で、
次々と撮影場面を作り上げていく
伊藤さんのセンスには
只只驚くばかり。



取っ手付きのティッシュ・キャリアボックスも
伊藤さんの手にかかれば、美しいタオル入れに早変わり。







なにせ、伊藤さんは器用なんです(たぶん)。
以前伊藤さんから戴いた竹かご皿は、
彼女が竹かご教室で作ったものだそうで、
「意外にできちゃった」と言うのだから、
 さぞ 先生も驚かれたことでしょうね。






タオルの撮影が無事終了。
工房での記念写真。
実はこの後、伊藤さんの手料理をいただけることになったのですが、
手際のよさと白漆のうつわを使いこなすセンスにも驚くばかり。
詳しくは、またの機会にでも。

       山本美文

まちのシューレ「山本美文の部屋」展 (終了しました)


高松のまちのシューレ963での
「山本美文の部屋」展を開催中です(12月23日まで)


                 クルミのベンチ


                                           
新作のオリーブの装身具は
直接 身につけて、
シェーカー様式の鏡に写し出してご覧ください。




クリスマスやお正月に向けて
朱漆の作品も数点出品しています。


もちろん、
定番の白漆のうつわのコーナーも
つくられています。
もうすぐ、ホワイトクリスマス。
白くても暖かな木のうつわで、

    「メリークリスマス」

          山本美文


オカズデザインのオープニング・パーティー

現在 東京で開催中の「イイノナホ展」・
オープニングパーティーに出掛けてきました。


協力出品している
シェーカースタイルの家具が、
灯りの脇役として冬の夜を彩り、
これから迎える
クリスマスまでの時間を演出してくれますように。







オープニングパーティーの料理担当は、
オカズデザイン。
テーブルに次々並べられる料理を前に
参加者は皆、「パブロフの犬・状態」。
ワン、早く食べたいワン



白い器は、信楽の大谷哲也さんが協力出品。





美味しい料理をいただいた
おのぼりさんは、
岡山の皆様にもオカズデザインの料理を
満喫できる企画をお願いしてきました。

岡山の皆様、
「パブロフの犬」が身近に出現する日まで、
 今しばらくお待ちくださいね。
        ワンワン。







「イイノナホ ガラス展」に協力出品します。(終了しました)

11月28日(金)~12月21日(日)開催の
「イイノナホ ガラス」展に
シェーカー様式の家具を
協力出品することになりました。

イイノナホさんとは、初めてお会いしますが、
彼女の作品には、
ガラスを包み込むように聞こえてくる音色がありますよね。
まるで、ものづくり(ガラス)の世界から
音楽でも奏でようとしているかのように・・・

そんな作品の醸し出す音色を閉ざすことなく、
その空間に響きわたる音に共鳴するような
家具を選んで出品するつもりです。


               栗の木の譜面台とスツール


     クルミのスピンドルチェア


                   クルミのベンチ




2013.11.28(金)~12.21(日) ※水曜 休廊

    10:30~17:30  ※最終日は16時まで

   (場所)ギャラリー櫟(くぬぎ)  / 伊佐ホームズ・駒沢住宅
       03-5712-5513 http//www.isahomes.co.jp
 東京都目黒区東が丘2-13-25 mail info@isahomes.co.jp
         


プロフィール

HN:
山本美文アトリエ
性別:
非公開

P R