オカズデザイン・カモシカ展 〈備忘録〉



2024.12月
オカズデザイン・カモシカ東京
山本美文個展「余白」

オカズデザイン(料理)

長田佳子(お菓子)

山本美文(うつわ)




















































































































クリスマスに向けて、
オンライン展も始まります。

















山本美文個展 / 松江DOOR bookstore 出品リスト【終了しました】

「生活の中で生まれる美しい木の仕事の数々」

2024.10/6~14日 ※10/11(金曜日)休み
13:00~18:00
(場所)DOOR bookstore & gallery / 島根県松江市上乃木1-22-22
    090-8713-0852 / doorst.2134@gmail.com

【出品リスト】

『白漆+オイル』

1.そばちょこ(グレージュ)






2.デザートカップ(グレージュ)










3.カフェオレボウル(グレージュ / フランス型)










4.カフェオレボウル(グレージュ)

















5.塗り分けハツリ・カフェオレボウル









『菓子皿』

6.塗り分け菓子皿




7.椿皿




8.塗り分けオーバル小皿








9.塗分けハツリ菓子皿








10.菓子皿(グレージュ)








11.ハツリ菓子皿(グレージュ)








12.ハツリ平菓子皿(グレージュとカフェブラウン)









13.ハツリ菓子皿(グレージュ)














14.塗り分けハツリ角皿










15.塗り分け菓子膳












16.塗り分け長手膳












17.塗り分け長方膳














18.木瓜正方膳(グレージュ)











『木地色』

19.イチョウのカッティングボード型トレー







20.トチ(杢)カッティングボード












21.赤トチ(杢)コーヒーサーバー受け














22.イチョウのまな板


※上面は、鉋(カンナ)がけした後水研ぎして、けば立たないように仕上げています(上面は無塗装)。側面と底面は、鉋がけした後水研ぎしてから塗装を施しています(食品衛生法をパスした塗料でのカビ防止)。










23.シェーカー様式 キハダ盆












24.ヤマザクラ(杢)茶箱

















25.シェーカー様式 ミズメザクラ(杢)キャリーボックス








26.シェーカー様式 ウッドバスケット















27.キッチンスツール

「これだけで、幸せ」の裏表紙で、
小川糸さんが腰かけてくれているスツールになります。












28.平面作品「森からの調べ」








『カトラリー』
カトラリーは、会場で手にとってご覧ください。





【作家在廊日】10/5・10/13
皆様とお会いできることを楽しみにしております。
気軽にお声がけください。

  木工・山本美文




山本美文展「美味しい器」/ 出品リスト  【終了しました】


2024.5/11(土)∼19(日) 5/13休
山本美文展「美味しい器」

10:00∼18:00 (最終日は16:00まで)
〈場所〉工房IKUKO・倉敷

5/15(水)10:00から工房IKUKO WEBサイトにて
【オンライン展「Web Exhibition」も予定されています】

なお、
5/11・12日は、ギャラリーに隣接する芸文館広場にて
「フィールドオブクラフト倉敷」が開催されます。

併せてお立ち寄りください。


【山本美文展・出品リスト】


①カカオブラウン(漆)の菓子皿 
〈直径120㍉〉   
         
※カカオブラウン(限りなく黒に近い茶)・漆





②アッシュグレー(白漆)塗り分け菓子皿 
 〈直径135㍉〉       

※アッシュグレー / グレージュの白漆





③アッシュグレー(白漆)椿皿  
〈直径135㍉〉       







④アッシュグレー(白漆)塗り分けハツリ皿  
〈直径150㍉〉    









⑤‐aアッシュグレー(白漆)皿  
〈直径165㍉〉   
⑤‐bアッシュグレー(白漆)塗り分けハツリ皿 
〈直径165㍉〉      


 






⑥‐aアッシュグレー(白漆)皿  
〈直径180㍉〉     
⑥‐bアッシュグレー(白漆)ハツリ皿  
〈直径180㍉〉     












「美味しい器」








⑦‐aアッシュグレー(白漆)ハツリ平皿 
 〈直径185㍉〉       
⑦‐bカカオブラウン(漆)の平皿 
 〈直径185㍉〉      









⑧アッシュグレー(白漆)塗り分けハツリ皿  
〈直径240㍉〉         










⑨アッシュグレー(白漆)塗り分けオーバル小皿  
〈95×205㍉〉         









⑩アッシュグレー(白漆)オーバルハツリ皿 
 〈170×250㍉〉       










⑪‐aアッシュグレー(白漆)ハツリオーバル皿  
〈210×300㍉〉      
⑪‐bカカオブラウン(漆)オーバル皿 
 〈210×300㍉〉     





⑫アッシュグレー(白漆)塗り分けハツリ角皿  
〈210×300㍉〉     

「美味しい器」













⑬‐aアッシュグレー(白漆)塗り分けハツリ膳 
 〈170×240㍉〉      

⑬‐bアッシュグレー(白漆)塗り分けハツリ膳  
〈180×260㍉〉        








⑭アッシュグレー(白漆)塗り分けハツリ長方膳  
〈175×345㍉〉       










⑮アッシュグレー(白漆)塗り分けハツリ長方膳  
〈222×342㍉〉        














⑯アッシュグレー(白漆)塗り分けハツリ正方膳  
〈300×300㍉〉        














⑰アッシュグレー(白漆)ハツリオーバル盆 
〈270×360㍉〉       














⑱アッシュグレー(白漆)塗り分け木瓜(もっこう)長方膳  
〈240×360㍉〉      











⑲アッシュグレー(白漆)塗り分け木瓜(もっこう)正方膳  
〈270×270㍉〉       













⑳アッシュグレー(白漆)塗り分け木瓜(もっこう)正方膳  
〈330×330㍉〉        











21 アッシュグレー(白漆)ジャムカップ  
〈直径73㍉〉  










22‐a アッシュグレー(白漆)塗り分けそばちょこ
〈直径72㍉〉  
22‐b アッシュグレー(白漆)塗り分けそばちょこ
〈直径88㍉〉  

[ 湯冷ましで70~80℃以下にさましてからお茶を淹れてください。
熱湯をそのまま注ぐと、木が割れてしまうことがあります。
もし、割れてしまった場合は修繕致します。]







23 アッシュグレー(白漆)カフェオレボウル 
〈小・直径110㍉〉   
 
23 アッシュグレー(白漆)カフェオレボウル
〈大・直径140㍉〉  










24 アッシュグレー(白漆)ハツリボウル
〈直径140㍉〉      









25 アッシュグレー(白漆)ハツリ大鉢
〈直径330㍉〉 










「美味しい器」










26 栃(杢)コーヒーサーバー受け
〈145×210㍉・12㍉厚〉   









27 イチョウのトレー
〈150×326㍉・5.5㍉厚〉  









28 イチョウのカッティングボード
〈210×330㍉・27㍉厚〉   









29 栃(杢)カッティングボード
〈210×450㍉〉   








30 桜(杢)茶箱  〈130×195㍉オーバル・235h〉  











31‐a シェーカー様式キハダの長方盆
〈300×450㍉・40h〉

31-b シェーカー様式キハダの正方盆
〈360×360㍉・40h〉   










32 シェーカー様式 栃(杢)のバット
〈240×360㍉・75h〉     











33 イチョウのまな板
〈240×430㍉・50㍉厚〉   
※手鉋(かんな)をかけた後、水研ぎして毛羽立たないように仕上げています。
側と底面は黒ずまないよう塗装を施しています。










34 シェーカー様式 山桜のキャリーボックス
〈130×260㍉・215h〉     










35 栗のウッドバスケット
〈210×360㍉・240h〉











『カトラリー』



36 オリーブのスプーン&フォーク
(牛窓オリーブ園で剪定される枝から(刃物で)削り出したスプーンとフォーク)









37 白漆塗り分けフォーク(小) 








38 白漆市松利久箸(写真下)  








39 白漆塗り分けしゃもじ  
〈右利き用〉・〈左利き用〉









40 クルミのサラダサーバー・セット(2本1組)
〈写真右側〉
41 クルミのサーバー・セット(2本1組)〈写真左側〉

        










42 山桜のレードル
(神戸のミシュラン・三ツ星レストランからの依頼で考案した鍋底をさらうための形)








43 平面作品「森からの調べ」 3点


※会場の空間にて ご覧ください。








44 エッセイ本「森からの調べ」
日本語版と中国語版で併記(作品写真集)










45 アッシュグレー(白漆)椀
〈直径125㍉〉  










46 山桜の菓子切り(5本組)  



【写真】
taberu cookeryspace(岡山)
福光屋(東京)
IN MY BASKET(東京)
MATKA(高崎)
DOOR(松江)
qibao gallery(北京)
山本美文アトリエ

【料理】
オカズデザイン
ムラヨシマサユキ
トロワ(東京)




































2024 年  年間スケジュール

3.16(土)~20(水)  山本美文展  
   北京(中国)・qibaoギャラリー





5.11(土)~19(日) ※13日(月)休み     
   倉敷市・IKUKO

フィールドオブクラフト倉敷開催期間と重なるのかな?

フィールドオブクラフト倉敷の会場入口にあるギャラリーなので、
時間が取れれば、
クラフトフェアの会場も久しぶりに歩いてみたいな!





8.29(木)・30(金)・31(土)
白漆の器をつかった食事会
   岡山市・taberu cookeryspace

※写真は、前回の食事会より抜粋






10月 (期間は未定)
「お菓子」とうつわをメインテーマにした作品展。
   松江市・DOOR

お菓子の料理家に協力して頂くためのオファーをしております。

山梨から長田佳子さんを招いて、
「おやつを囲む会」を開催できることになりました。






12月 (期間は未定)
個展
  杉並区・オカズデザイン

神戸・草灯舎 / 出品リスト

山本美文展「白と黒の器」
  
2023.6.17(土)~25(日) *20(火)・21 (水)休み
13:00~18:00〈最終日は17:00まで〉

初日はアポイント制(要予約)←すでに満席になっているようです。
18日以降は、予約の必要ございません(17・18日在廊致します)。
(場所)草灯舎  神戸市中央区海岸通3-1-5 海岸ビルヂング206号


「白と黒の器」がメインテーマ。
真っ白にはならない「アッシュグレージュ」の白漆に合わせられる
限りなく黒に近い茶「カカオブラウン」を求めてみました。


   

         【黒】 「限りなく黒に近い茶」


   菓子皿(直径120㍉)          
  




  菓子皿(直径135㍉)            
 




  ハツリ皿(直径180㍉) 
 

                                                                    〈縁ハツリ   ×5〉









  ウズクリ皿(直径170㍉)      
 

※古い漆器の漆をはがして塗り直した、再生の器





  オーバル皿(210×300㍉)      
  






   カップ(直径75㍉)                
  







そばちょこ








カフェオレボウル

(小)直径110㍉                
  

(中・リム)直径125㍉        
  

(大)直径140㍉                
   





小鉢(直径115㍉) 








   鉢(直径185㍉)                
  





   椀(直径125㍉)                
   







  オーバル膳(210×425㍉)    
  













【白】アッシュグレー&アッシュグレージュ



  菓子皿(直径135㍉)                
 





   栃杢小皿(直径130㍉)        
  






   椿皿(直径135㍉)              
  








 オーバル小皿(95×200㍉)     
 







オーバルハツリケーキ皿

  (170×250㍉)







アッシュグレージュ+白
丸皿(直径180㍉)
       (直径210㍉)







ワンプレートハツリ皿
(直径210㍉) 
(直径240㍉) 







カフェオレボウル
(小・直径105㍉) 
  

カフェオレボウル
(大・直径140㍉)
  







ハツリボウル

 (直径145㍉)               
   







  鉢(直径190㍉)                
 

  ハツリ鉢(直径190㍉)          
  







  ハツリ角皿(215×305㍉)    
  










 ハツリオーバル大皿(230×360㍉)
 







ハツリ長方膳(150×230㍉) 


   (170×240㍉) 
     








 ハツリ長手膳(180×345㍉)  
 







  ハツリ角膳

   (225×340㍉) 
    







ハツリオーバル膳(175×365㍉) 









木瓜・ハツリ長方膳
 (245×365)







木瓜・ハツリ正方膳(335×335㍉) 








  ハツリ平膳(300×300㍉)      
 












【まな板&カッティングボード】



まな板→殺菌作用のあるイチョウの厚板に手鉋をかけ、
上端は水に濡れても毛羽立たないように水研ぎし(無塗装)、
側面と底面は黒ずまないように塗装済み。
(240×360×60厚) 
(240×430×50厚) 
(300×600×60厚) 







イチョウのカッティングボード(225×350×45厚) 








栃杢カッティングボード









栃杢コーヒーサーバー受け(145×200×15厚) 








 トレー(150×325×5厚)    
 










      【カトラリー】



牛窓産オリーブのスプーン&フォーク





牛窓産オリーブのバターナイフ 





ヤマザクラの菓子切り(5本組) 





ヤマザクラのレードル 





クルミのジャムスプーン 





(右手)クルミのサラダサーバーセット 
(左手)クルミのサーバーセット 




塗り分け白漆しゃもじ 





市松塗り分け利久箸 









書籍「森からの調べ」
著・山本美文  





プロフィール

HN:
山本美文アトリエ
性別:
非公開

P R