身近な森を感じる幸せ

かつて木工を学んだ信州での暮らしは、
豊かな森に囲まれての日々(10年)でした。

フクロウ、カモシカ、クマの棲息する
森の樹々を素材にする自分の仕事が、
結果的に
身近な動植物の環境を奪うことに
繋がりはしないかと、
実のなる木(広葉樹)を避けていた
時期もありましたが、

生活の傍(かたわ)らに森を育て、
身近な森の恩恵を受けながら生きる
木曽山中の人々の暮らしぶりに、
それまで口にしていた
「自然保護」という言葉は
しだいに僕の中から消え、
森への畏敬の念に従い、
大地と共に生きる人の強さを学びました。

針葉樹だけに限らず、
豊かな森の広葉樹にも向き合ってみようと決めたのは、
だれにでも立木の姿を思い描くことのできる
慣れ親しんだ樹種(広葉樹)の家具や器を使うことで、
「この国の森と人の暮らし」が繋がっているという
実感が伝わり易いと思ったから。

頭(知識)で知ることも大切。
でも、覚えるだけでは身につかないことも多いから・・・(ぼくだけかな?)

身近な森の息吹を掌(てのひら)から感じとる歓びは、
「モノを大切にする心」まで育ててくれたりするのだから
不思議なものです。



    (地元の栗の木を使ったテーブルとベンチ)











コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

プロフィール

HN:
山本美文アトリエ
性別:
非公開

P R