木工房便り
Home
「どこでもポッケ」
夕暮れ時(どき)、
近くの川に写り込む夕焼けの美しさに
思わず立ち止まり、
陽が落ちるまでの間の
空と雲の様子を眺めていました。
画家のように、
心に留めた場面をスケッチする力を持ち合わせていない ぼくは、
刻々と移ろう夕焼雲を目に焼き付け、工房に。
漆室(むろ)の前に腰掛け、
「夕焼雲のいろ」と念じながら
心象ポッケに据えた色を
小舟のようなお皿に塗ってみます。
「心象ポッケ」=「どこでもポッケ」???
「山本美文アトリエ」あらため、「ドラえもん工房」に改名すべき?(笑)
ブログ
CM(0)
2020/08/22 Sat.
恋しい季節
扉を開けると、
緑に囲まれたテラスに出られる
信州の別荘に納めた
シェーカー様式のドロップリーフテーブルとベンチ
湿度の上がらない信州の風は、
夏でも爽やかでした。
岡山市の外気温は、今日も体温越え・・(無言)
思い起こせば、
盆を過ぎた信州での夕暮れ時には、薄手のジャンバーを着こんでたっけ・・・
夏が涼しい分冬の寒さは厳しかったけれど、
県内に百か所以上あるスキー場を渡り、
近くの温泉で
冷えきった身体を温めるのも楽しみのひとつでした。
猛暑になると、
恋しくて恋しくて、
夢にまで出てきそうな信州での日々・笑
ブログ
CM(0)
2020/08/19 Wed.
特別編集+α(家具への思い)
「シェーカークラフツマンが譜面台を作るなら?」
ぼくの答えた形
静かに響け、暮らしの片隅で・・・
ブログ
CM(0)
2020/08/14 Fri.
家具 (お盆特別編集:その3)
お盆(3日間の)特別編集「家具:その3」
シェーカー様式から
オーダーメイドキッチンまで
ブログ
CM(0)
2020/08/13 Thu.
家具 (お盆特別編集:その2)
お盆(3日間の)特別編集「家具:その2」
ブログ
CM(0)
2020/08/13 Thu.
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
プロフィール
HN:
山本美文アトリエ
性別:
非公開
カテゴリー
作品展スケジュール(14)
作品集(22)
スタッフブログ(1)
オリーブの小径(5)
レッスン(10)
工房アシスタント募集(1)
ブログ(459)
最新記事
オカズデザイン・カモシカ展 〈備忘録〉
(12/17)
山本美文個展 / 松江DOOR bookstore 出品リスト【終了しました】
(10/04)
山本美文展「美味しい器」/ 出品リスト 【終了しました】
(05/09)
2024 年 年間スケジュール
(01/01)
神戸・草灯舎 / 出品リスト
(06/13)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
©
木工房便り
/All Rights Reserved.